お泊まり会

7月17、18日は園児が幼稚園に一泊する「お泊り会」を行いました。

夕方、大きな風呂敷包みを抱えてきた年長組。ホールの「幼稚園ホテル」に集合して元気な声で「お泊り会」の歌を歌い、お布団を敷いて、お泊り会の始まりです。
教室の「レストラン」に移動して少し早めの夕食。メニューは職員お手製のおにぎりと茄子のお味噌汁、そして東郷記念館のシェフによるスペシャルなデミグラスソースのハンバーグ、フライドポテト、コールスローサラダ。デザートはりんごゼリーです。子ども達は「美味しい!」と笑顔で頬張りました。

夕食後は夜の神社へ手作り提灯を持ってお散歩。園に戻るとお庭が夢の世界に変身!

今年のテーマは「シルクドソレイユ」に習い、『サクラドソレイケ』。サーカスの綱渡りや火の輪くぐり等に見立てた四種のゲームをしました。導入から職員が扮装した「とにかく明るいピエロ」が面白く進行してきましたが、ゲーム終盤、実際にピエロが登場すると目を見開き驚いた子ども達。「東郷幼稚園はディズニーランドみたいだね。」と大喜びでした。

その後キャンプファイヤー、東郷温泉、スイカ割りとお楽しみが続きました。

一人で泊まれたという自信をつけてご家族のもとへ帰る年長組。素敵な思い出が出来ましたね。

園の様子

前の記事

プール遊び